本文へスキップ

俳句の創造へ 

ご案内information

入会希望の方

◆年会費(「陸」誌一年分の誌代)12,000円
◆入会希望の方は年会費をお支払いください。支払い方法は、下記の「支払い方法」欄を参照ください。その際下記を必ず記載して下さい。入金確認後、陸誌を送付します。
〈通信欄〉
【1】新入会の旨
【2】何月号からの送付希望か
【3】本名、俳号の別
◆支払い方法:振込み
    郵便振替口座 00190-7-178019 「陸俳句会」

問い合わせ先 ←
メールを送りいただく際、氏名も明記ください。


見本誌について

■サンプルとして2018年5月号をPDFファイルにしました。
■最近号の見本誌希望の方は、見本誌代として1000円(切手可)を同封の上、郵便にてお申し込みください。
申込先:
〒174-0054 東京都板橋区志村二丁目16-33 616号  陸発行所

各地句会 概要

以下の句会開催要領は、都度変更の可能性があります。初めて参加される場合は、事前に確認の上、参加ください。
※特にコロナ禍の中、開催状況は不規則的になっていますので、ご注意ください。

東京句会
連絡先:本サイト管理人(句会名を記して問い合わせください)
開催日:第四日曜、13:00-
会場:文京シビックセンターほか(都度変更あり。要確認)

此岸俳句会(青森)
連絡先:大瀬
開催日:毎月最終土曜、15:00 or 16:00から(要確認)
会場:弘前市参画センター

河口俳句会(青森)
連絡先:牧
開催日、会場:確認要

鶴岡句会(山形)
連絡先:堀
開催日、会場:第2(1※)土曜、9:00-
※要確認

仙台青鹿句会(仙台)
連絡先:淺沼
開催日:第四木曜、13:00-
場所:要確認

籾俳句会(鹿島)
連絡先:小保方
開催日、会場:要確認

おしぬま句会(東京)
連絡先:石川
開催日:第二木曜、13:00-
会場:要確認

空吟行会(東京)
連絡先:本サイト管理人(句会名を記して問い合わせください)
開催日:第一土曜、10:00-
吟行場所:東京周辺(都度)

『茅』俳句会、例会&研究会
連絡先:卓三
開催日:第二土曜、13:00-、第三日曜、13:00-
会場:ネスパ茅ヶ崎ビル

鳥語俳句会(名古屋)
連絡先:中村
開催日:第三日曜、13:00-
会場:愛知県産業労働センター(他)

百千鳥句会(桑名)
連絡先:中村
開催日、会場:要確認

よこはま句会
連絡先:本サイト管理人(句会名を記して問い合わせください)
開催日:第一日曜、13:00-
会場:戸塚駅近隣(要確認)



陸俳句会

〒174-0054 東京都板橋区志村二丁目16-33 616号  陸発行所